数と式 19 二次方程式1 (解答)
それぞれの2次方程式を解きなさい。
立命館守山高校 (R5年) ★ 京都成章高校 (R5年) ★
 (x−1)(x+3)=(3x+1)(x−2)+2
【解】x2+2x−6=3x2−5x−2+2
 2x2−7x=0
x(2x−7)=0より, x=0,
 x2−14x+49=3
【解】平方完成
(x−7)2=3より,x−7=±√3
 よって, x=7±√3
駒込高校 (R4年) ★★ 都立 西 高校 (R5年) ★
 (x−1)(x−5)+√2(x−3)=0
【解】x−3=Aとおくと,
 (A+2)(A−2)+√2A=0
 A2+√2A−4=0 (解の公式でもよい)
 (A−√2)(A+2√2)=0
 A=√2, −2√2より,
  x=3+A=3+√2, 3−2√2
  (2x−3)2 (3−2x)=

【解】
両辺×6より, 3(2x−3)2+2(3−2x)=1
展開整理して, 3x2−10x+8=0
 (x−2)(3x−4)=0より, x=2,
京華高校 (R5年) ★★ 開成高校 (R4年) ★★
 2(3x−1)2=1−3x
【解】3x−1=Aとおくと,2A2=−A
 A(2A+1)=0より, A=0,−
置き換えをもどして, A=3x−1=0,−
 よって, x,
 2次方程式 7x2−4√2x+1=0 を考える。
(1) 2つの解を求めよ。
【解】解の公式より, x 2√2±1
7
(2) (1)で求めた2つの解のうちに近い方を,小数第4位を四捨五入して,小数第3位まで求めよ。
【解】
2√2±1 2×1.414±1 =0.547, 0.261(に近い)
7 7
 よって, x=0.261
青雲高校 (R5年) ★
 2(x−2)2=(x−5)(x+3)+30
【解】展開整理して,x2−6x−7=0
 (x+1)(x−7)=0より, x=−1,7
都立日比谷高校 (R6年) ★★ 10 埼玉県立高校 (R6年) ★★
 (x−1)2−4(x−2)2=0

【解】A2−4B2と考えて,
{(x−1)+2(x−2)} {(x−1)−2(x−2)}=2
(3x−5)(−x+3)=0
 x, 3
 5(x−1)2+3(x−1)−1=0
【解】解の公式より,
x−1= −3±√32−4×5×(−1) −3±√29
2×5 10
 よって, x 7±√29
10
お茶の水女子大附属高校 (R6年) ★★ 11 早大本庄高等学院 (R6年) ★★
 (3x−2√2)(2x+√2)=√2(√2x−1)(x+√2)
【解】展開して,整理すると,
2x2−√2x−1=0
x 2±√2+8 2±√10
2×2 4
 (√5+√3)x2+2√3x−√5+√3
【解】解の公式より,
x−= −√3±√3−(−2) ±√5−√3
5+√3 5+√3
分母を有理化して, x=−1, 4−√15

TOP] [問題にもどる]  ★ 中  ★★ やや難  ★★★ 難