関数  2 比例と反比例2 (略解)
岡山白陵高校 (R5年) ★ 宮城県立高校 (R5年) ★
 y+1はx−2に比例し,x=3のとき,y=6である。yxの式で表せ。

【解】
比例定数をaとすると,式はy+1=a(x−2)…ア
アに(3,6)を代入すると, 6+1=a(3−2)
 a=7で,これをアに代入すると, y+1=7(x−2)
よって, y=7x−15
 図のように,比例 yx…ア のグラフと反比例 y…イ のグラフとの交点のうち,x座標が正である点をAとします。点Aのx座標が6のとき,aの値を求めなさい。

【解】点Aのy座標を求める
アイにx=6を代入して,a/6=×6
 a=4×6=24
日本大第三高校 (R4年) ★★ 関西大倉学園高校 (R4年) ★★★
 yxに比例し,x=−4のときy=−8であり,x=2+aのときy=1+a2である。このとき,aの値を求めなさい。

【解】
yaxに(−4,−8)を代入して,−8=−4a
 a=2で, 式はy=2x
これに(2+a, 1+a2)を代入して,
 1+a2=2(2+a)
 a2−2a−3=0より, a=3,−1
 図のように,反比例y=12/x(x>0)のグラフ上に点A,x軸上に点B,y軸上に点Cをとり,長方形OBACをつくる。また,このグラフと直線y=2xとの交点をDとする。

(1) 長方形OBACの面積を求めよ。
【解】
A(a,)とすると,
 面積=a×12
(2) 点Dの座標を求めよ。
【解】
=2xより, x2=6
 
x=√6で, D(√6,2√6)
(3) 三角形OADの面積が長方形OBACの面積の半分となるときの点Aのx座標を求めよ。
【解】
垂線DEを下ろすと,△OED=×√6×2√6=6
このとき,△OED=OBAC=6となるから
 平行線EAをとると,△OAD=△OED=6
直線EAは,y=2(x−√6)で, 交点Aは,2(x−√6)=
 x2−√6x−6=0より, x(√6+√30)
早稲田実業高等部 (R4年) ★★
 yx+2に反比例し,z+1はyに比例し,x=4のとき,z=15である。x=−6のとき,zの値を求めよ。

【解】
y  a . …ア  z+1=by …イ
x+2
アをイに代入して, z+1=  ab .  …ウ
x+2
 これにx=4,z=15を代入して, 16=ab
ab=96,x=−6をウに代入して,
 z=−24−1=−25
新潟県立高校 (R6年) ★ 中央大附属高校 (R6年) ★★
 電子レンジで食品が温まるまでの時間は,電子レンジの出力に反比例する。ある食品の適切な加熱時間が500Wの出力で3分のとき,600Wの出力での適切な加熱時間は何分何秒か,答えなさい。

【解】
出力を
xW,時間をy分とすると,
反比例だから,yに(500,3)を代入して,
 3=a/500で,比例定数はa=1500
y=1500/xに,x=600を代入して,
 y=1500/600=2分30秒
 関数yのグラフ上に点A,Bがあり,x座標はそれぞれ12,−4である。原点をOとするとき,△OABと△PABの面積が等しくなるように点Pを関数yのグラフ上にとる。このとき,点Pの座標を求めなさい。ただし,点Pのx座標は−4より小さいものとする。

【解】(右図参照)
A(12,2), B(−4,−6)で,ABの傾きは
Oを通り,ABに平行な直線はyx
交点Pは,xより,x2=48
よって, P(−4√3,−2√3)

TOP] [問題にもどる]  ★ 中  ★★ やや難  ★★★ 難