図形 |
1 合同な図形 | 月 日( ) |
1 | 岩手県立高校 (R4年) ★ | 5 | 福島県立高校 (R4年) ★ |
2つの合同な正方形ABCDとAEFGがあり,それぞれの頂点のうち頂点Aだけを共有しています。辺BCと辺FGは1点で交わっていて,その点をHとします。 このとき,BH=GHであることを証明しなさい。 |
△ABCがあり,直線l は点Bを通り辺ACに平行な直線である。 また,∠BACの二等分線と辺BC, lとの交点をそれぞれD,Eとする。 AC=BEであるとき,△ABD≡△ACDとなることを証明しなさい。 |
||
2 | 新潟県立高校 (R5年) ★ | 6 | 埼玉県立高校 (R5年) ★★ |
図のように,AC//BCの台形ABCDがあり,∠BCD=∠BDCである。対角線BD上に,∠DBA=∠BCEとなる点Eをとるとき,AB=ECであることを証明しなさい。 |
下の図のように,平行四辺形ABCDの辺AB,BC,CD,DA上に4点E,F,G,Hをそれぞれとり,線分EGとBH,DFとの交点をそれぞれI,Jとします。 AE=BF=CG=DHのとき,△BEI≡△DGJであることを証明しなさい。 |
||
3 | 大阪教育大平野校舎高校 (R6年) ★★ | 7 | 高知県立高校 (R6年) ★ |
右の図において,四角形ABDD,BEFG,DHFI はすべて正方形である。それぞれの正方形は,図のように2点を他の正方形と共有している。3点A,H,Iが同一直線上にあるとき, (1) AD=AFを証明しなさい。 (2) 3点A,G,Eが同一線上にあることを示しなさい。 |
右の図のように,直線l上に3点A,B,Cをとり,辺ACを一辺とする正三角形ACDと,辺DBを一辺とする正三角形BEDをつくり,点Cと点Eを結ぶ。 (1) △ABD≡△CEDを証明しなさい。 (2) AD=4cmのとき,四角形BCEDの面積を求めなさい。 |
||
4 | 広島県立高校 (R6年) ★ | 8 | 西大和学園高校 (R6年) ★★ |
右の図のように,△ABCは鋭角三角形で,頂点A,B,Cは円Oの円周上にあります。点Aから辺BCに垂線ADを引きます。また,点Bから辺ACに垂線を引き,線分ADとの文点をE,辺ACとの交点をF,円0との交点をGとします。さらに,点Aと点Gを結ぴます。このとき,△AEF≡△AGFであることを証明しなさい。 |
図のように,ABを直径とする円周上に2点C,Dがあり,円周上に点EをBCとDEが垂直になるようにとる。BCとDEの交点を Fとする。このとき,三角形CAEと三角形ACDが合同であることを証明せよ。 |