右の図1のように関数y= (x>0) のグラフ上に2点A,Bがあり,それぞれのx座僚は2,6である。関数y= (x>0)と関数y=x+1 のグラフは,点Aで交わる。また,原点と点Bを通る直線と,関数y=x+1のグラフの交点をCとする。ただし,a>0とする。
(1) aの値を求めなさい。
(2) 点Cの座標を求めなさい。
(3) 右の図2のように,y軸上に点Dをとり,関数y= (2≦x≦6)のグラフと,線分DA,DBで囲まれた図形の面積が,関数y= (2≦x≦6)のグラフと,線分CA,CBで囲まれた図形の面積と等しくなるようにする。
点Dのy座標を求めなさい。ただし,Dのy座標は負とする。
|