データの活用 5 四分位数・箱ひげ図1    月   日(  )
徳島県立高校 (R4年) ★ 国立高専 (R4年) ★
13, 7, 19, 10, 5, 11,
14, 20, 7, 8, 16 (点)
 右の表は,クイズ大会に参加した11人の得点である。この表をもとにして,箱ひげ図をかくと,下の図のようになった。a,bの値をそれぞれ求めなさい。




  
 ある試験における10名の生徒の点数は,下の表のようになった。このとき,点数のデータの第2四分位数(中央値)は[  ]点である。また,第3四分位数は[  ]点である。
生 徒 A B C D E F G H I J
点数(点) 2 4 2 7 2 2 7 10 2 4





 
鹿屋中央高校 (R4年) ★★ 筑波大附属高校 (R4年) ★★
階 級
 (分)
度数
(人)
累積
度数
以上 未満
0 〜 5

5

5
5〜10 x
10〜15 10
15〜20 12
20〜25 y
25〜30 6 50
50
 ある中学校で,3年生50人の生徒の通学時間について調べた。下の表は,生徒50人の通学時間を度数分布表に整理したものであり,図は.箱ひげ図に整理したものである。ただし,表の一部の数値は空欄になっている。


(1) 20分以上25分未満の階級の累積度数を求めよ。



(2) 表において,第1四分位数がふくまれる階級の階級値を答えよ。



(3) 第3四分位数は通学時聞が短いほうから何番目の生徒の通学時聞か,答えよ。



(4) x,yの取りうる値の組のうち,yの値がもっとも小さくなる組を求めよ。



  
 1問5点で,20問の100点満点のテストを8人が受けたとき,結果を右のような箱ひげ図になった。このとき,平均点は[  ]点である。







        
早稲田実業高等部 (R4年) ★★
得点(点) 2 3 4 5 6 7 8 9
人数(人) 3 8 6 10 7 4 1 1
 右の表は,あるクラスの小テストの結果をまとめたものである。この得点データを箱ひげ図に表せ。







 


 

TOP][BACK][NEXT][解答]  ★中 ★★やや難 ★★★難  印刷用