データの活用 | 28 余事象 (確率) | 月 日( ) |
以下の問題では,どの事柄が起こることも同様に確からしいものとします。 |
1 | 専修大附属高校 (R5年) ★ | 5 | 大手門学院大手前高校 (R6年) ★ |
A,B,C,D,E の5人から2人を選ぶとき,Aが選ばれない確率を求めなさい。 |
2個のさいころを同時に投げるとき,出る目の和が4の倍数にならない確率を求めなさい。 |
||
2 | 国立高専 (R4年) ★ | 6 | 筑紫台高校 (R4年) ★★ |
4枚の硬貨を同時に投げるとき,表が少なくとも1枚出る確率は[ ]である。 |
Aの袋にあたりくじ1本,はずれくじ3本,Bの袋にあたりくじ1本,はずれくじ2本が入っている。 A,Bの袋それぞれから1本ずつくじを引くとき,少なくとも1本はあたりが出る確率は[ ]である。 |
||
3 | 桐光学園高校 (R4年) ★★★ | 7 | 西大和学園高校 (R3年) ★★★ |
大中小の3個のさいころを同時に投げ,出た目の数の積を考える。 (1) 出た目の数の積が奇数となる確率を求めよ。 (2) 出た目の数の積が5の倍数となる確率を求めよ。 (3) 出た目の数の積が8の倍数となる確率を求めよ。 |
大,中,小3個のさいころを同時に投げる。大のさいころの目をa,中のさいころの目をb,小のさいころの目をcとし,aを百の位,bを十の位,cを一の位としてできた3けたの数をXとする。Xが6の倍数でない確率を求めよ。 |
||
4 | 東京工大附属科技高校 (R6年) ★ | 8 | 富山県立高校 (R6年) ★ |
4本のうち2本のあたりくじが入っているくじがある。A,Bの2人がこの順に1本ずつくじをひき,ひいたくじはもどさないとき,少なくとも1人はあたりくじをひく確率を求めなさい。 |
袋の中に1,2,3,4,5の数が1つずつ書かれた同じ大きさの玉が5個人入っている。中を見ないで,この袋から同時|こ2個の玉を取り出すとき,取り出した玉に書かれた数の積が偶数となる確率を求めなさい。 |